お知らせ

篠笛の美しい旋律をギターが優しく包み込む
3月31日(日) 午後1:30開場 午後2:00開演
会場 アートスペースエリコーナ
チケット
大人2.500円 子供(中学生以下)1.000円
※当日券500円増
チケットのお求めは……
アートスペースエリコーナ TEL.0246-24-0004
心にとどけ実行委員会 TEL.090-9637-2157
愛川聡(ギター)と山田路子(篠笛)によって結成されたコラボレーション・ユニット。
日本の伝統楽器である篠笛の「和」とクラシックギターの「洋」をモチーフに、「現代の和」をテーマに活動している。邦楽家系に生まれ、幼い頃から和楽器の音色に親しんでいた愛川聡が、洋楽奏者として活動するにつれ「日本人としての現代音楽」というテーマに行き着き、山田路子との出会いを経て、竹弦囃子の結成に至った。それぞれの「和」をモチーフにしたオリジナル曲と共に、ポピュラー音楽的なアレンジを加えた日本の童謡や民謡を中心に様々な地域でのライブ活動・イベント出演・ホールコンサート等を行っている。

13.3.16(土)~3.31(日)
10:30~18:00 (月曜日休館)
田鶴濱 洋一郎 田鶴濱 守人
東京で「土の形 墨のかたち」という親子展を行ったのが2007年11月のことでした。
この度エリコーナさんの御好意で、二度目の親子展を開催させていただきます。
五年という決して短くない年月は、二人の作品をどう変えていったのでしょうか。
お互いに遠く隔たった所で仕事をしているため、会場でぶっつけ本番の展示となります。
作品がどう響き合うか、楽しみでもあり少々不安でもあります。
ご高覧いただければ幸いです。
田鶴濱 洋一郎
作家在廊日 田鶴濱 洋一郎 会期中の毎週土・日曜日
田鶴濱 守人 3/16(土)・17(日)

13.2.24(日)~3.5(火) 10:30~18:00 (月曜日休館)
和田 美津代 深谷 桓子 高橋 喜久子
賛助 陶芸作家 佐藤 大寿 佐藤 アカネ
八十路に入る前に、ふと立ち止まり振り返ってみたいと思いました。
いわきに移住してはや48年、その間たくさんの人との出会い、そしておおくの経験が私の成長をもたらしてくれました。
あの恐ろしい3.11の震災以来針を持つことができずにいます。
今回私なりに歩んできたキルトの作品を展示することによって新たな制作意欲が沸き、人生の第3ラウンドのスタートができればと願っております。
この会期中、ご高覧いただければ大変うれしく幸せに存じます。
和田 美津代
※2/24(日)14:00~
オープニングパーティーをおこないます。
ピアノ 裕イサオ(パリ在住)
朗 読 和田美津代